2010年度 日曜 朝の礼拝(新しい順)
イエスの守り

ヨハネによる福音書 17章11節~19節
先週はクリスマス礼拝でルカによる福音書からお話ししましたが、今朝から引き続きヨハネによる福音書より御言葉の恵みにあずかりたいと願っています。ヨハネによる福音書第17章には大祭司の祈りと呼ばれるイエ…
イエスに与えられた人々

ヨハネによる福音書 17章6節~10節
小見出しに「イエスの祈り」とありますように、ヨハネによる福音書第17章はイエス様のお祈りが記されています。前回申したことでありますが、新共同訳聖書はイエス様のお祈りを三つの段落に分けています。第一の…
イエスの祈り

ヨハネによる福音書 17章1節~5節
ヨハネによる福音書の第17章にはイエス様の祈りが記されています。これほど長いイエス様の祈りが記されているのは新約聖書でここだけであります。大変貴重な、宝のような御言葉がここに記されているわけです。…
勇気を出しなさい

ヨハネによる福音書 16章25節~33節
ヨハネによる福音書は第13章から第16章に渡って最後の晩餐の席におけるイエス様の説教、いわゆる告別説教を記しております。今朝はそのイエス様の告別説教の最後の御言葉から御一緒に神様の恵みにあずかりた…
悲しみは喜びに変わる

ヨハネによる福音書 16章16節~24節
今朝はヨハネによる福音書第16章16節から24節より御言葉の恵みにあずかりたいと願っています。 16節から18節までをお読みします。 「しばらくすると、あなたがたはもうわたしを見なくなるが、またし…
聖霊の働き

ヨハネによる福音書 16章5節~15節
今朝はヨハネによる福音書第16章5節から15節より御言葉の恵みにあずかりたいと願っています。 5節、6節をお読みします。 今わたしは、わたしをお遣わしになった方のもとに行こうとしているが、あなたが…
世から選び出した者たち

ヨハネによる福音書 15章18節~16章4節
今朝はヨハネによる福音書第15章18節から第16章4節より御言葉の恵みにあずかりたいと願っています。 18節をお読みします。 世があなたがたを憎むなら、あなたがたを憎む前にわたしを憎んでいたことを…
イエスの友

ヨハネによる福音書 15章9節~17節
先程はヨハネによる福音書第15章1節から17節までを読んでいただきました。前回は1節から8節までをお話ししましたので、今朝は9節から17節までを中心にしてお話しをいたします。 9節をお読みします。…
イエスはまことのぶどうの木

ヨハネによる福音書 15章1節~8節
序.年間聖句 今朝はヨハネによる福音書の第15章1節から8節より御言葉の恵みにあずかりたいと願っています。 私たちの教会では年間テーマと年間聖句を掲げて歩んでおります。週報の表紙にありますように、今年…
イエスが与える平和

ヨハネによる福音書 14章25節~31節
はじめに. イエス様が十字架に上げられる前夜になされたいわゆる告別説教を学んでいます。イエス様は去って行かれる。そのイエス様に弟子たちの誰もついて行くことはできないのです。一番弟子と言えるペトロさえ…
愛によって知る

ヨハネによる福音書 14章15節~24節
今朝はヨハネによる福音書第14章15節から24節より御言葉の恵みにあずかりたいと願っています。 15節から17節までをお読みします。 「あなたがたは、わたしを愛しているならば、わたしの掟を守る。わたしは父に…
真理の霊

ヨハネによる福音書 14章15節~24節
ヨハネによる福音書は第14章から第16章にかけて、イエス様のいわゆる告別説教を記しております。イエス様は御自分がイスカリオテのユダの裏切りによって、数時間後にユダヤ人たちに捕らえられ、ついには十字架に…
もっと大きな業

ヨハネによる福音書 14章8節~14節
先程はヨハネによる福音書第14章1節から14節までをお読みしていただきました。先週は1節から7節までを中心にお話ししましたので、今朝は8節から14節までを中心にしてお話しをいたします。 8節から11節まで…
道であるイエス

ヨハネによる福音書 14章1節~7節
先程はヨハネによる福音書第14章1節から14節までをお読みしましたが、今朝は1節から7節までを中心にして御言葉の恵みにあずかりたいと願っています。 1節から3節までをお読みします。 「心を騒がせるな。…
互いに愛し合いなさい

ヨハネによる福音書 13章31節~38節
今朝はヨハネによる福音書第13章31節から38節より、御言葉の恵みにあずかりたいと願っています。 31節、32節をお読みします。 さて、ユダが出て行くと、イエスは言われた。「今や、人の子は栄光を受けた。神も…
裏切りの予告

ヨハネによる福音書 13章21節~30節
今朝の御言葉において、イエスさまは心を騒がせ、断言されました。「はっきり言っておく。あなたがたのうちの一人がわたしを裏切ろうとしている」。私たちが以前学んだ第6章において、イエスさまが御自分を裏切…
イエスの模範

ヨハネによる福音書 13章12節~20節
ヨハネによる福音書の第13章は、イエスさまが弟子たちの足を洗ったこと、いわゆる洗足について記しています。福音書記者ヨハネは、イエスさまが十字架に上げられる前夜に弟子たちの足を洗ったことを記しているの…
弟子の足を洗うイエス

ヨハネによる福音書 13章1節~20節
今朝からヨハネによる福音書の第13章に入ります。第13章から第17章までは大きなまとまりで、ここにはイエスさまの告別説教が記されています。過越祭の前の晩餐の席におけるイエスさまと弟子たちとの語らいの場面…
父の命令は永遠の命

ヨハネによる福音書 12章44節~50節
今朝はヨハネによる福音書第12章44節から50節より御言葉の恵みにあずかりたいと願っています。 44節に、「イエスは叫んで、こう言われた」とありますけども、これは文脈からするとおかしな印象を受けます。と言…
イエスの栄光

ヨハネによる福音書 12章36節~43節
今朝はヨハネによる福音書第12章36節後半から43節より、御言葉の恵みにあずかりたいと願っています。 36節後半に、「イエスはこれらのことを話してから、立ち去って彼らから身を隠された」と記されております。…
光あるうちに

ヨハネによる福音書 12章27節~36節
今朝の御言葉は前回学んだ御言葉の続きであります。イエスさまは何人かのギリシア人が会いに来たことを聞いて、「人の子が栄光を受けるときが来た。はっきり言っておく。一粒の麦は、地に落ちて死ななければ、一…
一粒の麦

ヨハネによる福音書 12章20節~26節
今朝はヨハネによる福音書第12章20節から26節より、御言葉の恵みに御一緒にあずかりたいと願っています。 20節に、「さて、祭りのとき礼拝するためにエルサレムに上って来た人々の中に、何人かのギリシア人がい…
主の名によって来られる方

ヨハネによる福音書 12章12節~19節
先程はヨハネによる福音書の第12章12節から19節までをお読みしていただきましたが、この所にはイエスさまがエルサレムに迎えられたことが記されております。時は過越祭の五日前でありました。第12章1節に、「過…
ナルドの香油

ヨハネによる福音書 12章1節~11節
先程はヨハネによる福音書第12章1節から11節までをお読みいたしました。今朝はこのところから御一緒に御言葉の恵みにあずかりたいと願っています。 1節に、「過越祭の六日前、イエスはベタニアに行かれた。そ…
神の子たちを一つに集めるために

ヨハネによる福音書 11章45節~57節
先程は、ヨハネによる福音書第11章45節から57節までを読んでいただきました。今朝はこのところから御一緒に御言葉の恵みにあずかりたいと願っています。私たちは前回、イエスさまがラザロを生き返らせるお話しを…
ラザロよ、出て来なさい

ヨハネによる福音書 11章38節~44節
今朝は聖霊降臨をお祝いするペンテコステの礼拝なのですが、いつものようにヨハネによる福音書の第11章38節以下を読んでいただきました。今朝はこのところからご一緒に御言葉の恵みにあずかりたいと願っておりま…
涙を流されたイエス

ヨハネによる福音書 11章28節~37節
今朝はヨハネによる福音書第11章28節から37節より、御言葉の恵みにあずかりたいと願っています。 28節に、「マルタは、こう言ってから、家に帰って姉妹のマリアを呼び、『先生がいらして、あなたをお呼びです』…
復活であり、命であるイエス

ヨハネによる福音書 11章17節~27節
はじめに. ヨハネによる福音書の第11章に記されているイエスさまがラザロを生き返らせた話を学んでおります。前回は16節までお話ししましたので、今朝は17節から27節までを中心にしてお話しをいたします。1.イ…
死で終わらない病

ヨハネによる福音書 11章1節~16節
はじめに. 今朝からヨハネによる福音書の第11章に入ります。第11章はイエスさまがラザロを生き返らせたことを伝えておりますけども、今朝はその1節から16節より御言葉の恵みにあずかりたいと願っております。1…
神の子イエス

ヨハネによる福音書 10章31節~42節
はじめに. 先程はヨハネによる福音書第10章22節から42節までをお読みいただきました。前回は30節まで学びましたので、今朝は31節以下を御一緒に読み進めていきたいと思います。1.石で打ち殺そうとする 31節に…
わたしと父は一つ

ヨハネによる福音書 10章22節~30節
はじめに. 受難週、イースターと、しばらくヨハネによる福音書から離れておりましたが、今朝から再びヨハネによる福音書を御一緒に読み進めていきたいと思います。1.神殿奉献記念祭 22節に、「そのころ、エル…
父から受けた掟

ヨハネによる福音書 10章7節~21節
はじめに. 今朝もヨハネによる福音書第10章7節から21節までをお読みいただきました。前回も申しましたが、7節から18節までに記されているイエスさまの講話、説教は1節から5節までに記されているイエスさまの…
イエスは良い羊飼い

ヨハネによる福音書 10章7節~21節
はじめに. 先程はヨハネによる福音書第10章7節から21節までを読んでいただきました。7節から18節までにはイエスさまの講話、説教が記されておりますけども、それは1節から5節までに記されているたとえ話を受…
イエスは羊の門

ヨハネによる福音書 10章7節~21節
はじめに. 先程はヨハネによる福音書第10章7節から21節までをお読みいたしましたけども、今朝は7節から10節を中心にして、御言葉の恵みにあずかりたいと願っています。 前回私たちは1節から5節までに記され…
羊飼いのたとえ

ヨハネによる福音書 10章1節~6節
はじめに. 今朝はヨハネによる福音書第10章1節から6節より、御言葉の恵みにあずかりたいと願っております。1.ファリサイ派の人々に話された 6節に、「イエスは、このたとえをファリサイ派の人々に話された…
ひざまずいて見えるもの

ヨハネによる福音書 9章35節~41節
はじめに. 前回は旧約聖書のダニエル書よりお話しをいたしましたが、今朝から再び新約聖書のヨハネによる福音書を読み進めて行きたいと思います。今朝は第9章35節から41節より、御一緒に御言葉の恵みにあずかり…
知っているただひとつのこと

ヨハネによる福音書 9章24節~34節
はじめに. 今朝はヨハネによる福音書第9章24節から34節より御言葉の恵みにあずかりたいと願います。1.今は見える 24節、25節をお読みいたします。 さて、ユダヤ人たちは、盲人であった人をもう一度呼び出し…
公に言い表す

ヨハネによる福音書 9章13節~23節
はじめに. 今朝はヨハネによる福音書の第9章13節から23節より、御言葉の恵みにあずかりたいと願っております。1.ファリサイ派の人々と前に盲人であった人 13節から17節までをお読みいたします。 人々は、前…
生まれつきの盲人の目をいやす

ヨハネによる福音書 9章1節~12節
はじめに. 今朝からヨハネによる福音書の第9章に入ります。今朝は1節から12節より御言葉の恵みにあずかりたいと願っております。1.生まれつきの盲人 1節から3節までをお読みいたします。 さて、イエスは…
アブラハムが生まれる前から

ヨハネによる福音書 8章48節~59節
はじめに. 今朝はヨハネによる福音書第8章48節から59節より御言葉の恵みにあずかりたいと願っております。1.わたしの栄光を求め、裁きをなさる方 48節から50節までをお読みいたします。 ユダヤ人たちが、「…
反対者たちの父

ヨハネによる福音書 8章39節~47節
はじめに. 今朝はヨハネによる福音書第8章39節から47節より、御言葉の恵みにあずかりたいと願っております。1.ユダヤ人たちの父 39節から42節までをお読みいたします。 彼らが答えて、「わたしたちの父はア…
真理はあなたたちを自由にする

ヨハネによる福音書 8章31節~38節
はじめに. 今朝は2010年最初の礼拝であります。私たちは今年の年間テーマを「キリストの内に留まり続ける」、年間聖句を「わたしにつながっていなさい。わたしもあなたがたにつながっている」ヨハネによる福音書…