礼拝ではどのようなことをするのですか?

問い合わせ

日本キリスト改革派 関キリスト教会のホームページへ戻る

礼拝ではどのようなことをするのですか?

キリスト教の礼拝では具体的にどのようなことがおこなうのですか?賛美歌を歌ったりするのは知っているのですが…。

聖書の言葉が朗読され、福音(喜びの知らせ)が説教によって告げられます。礼拝は、神さまの恵みと神さまの恵みに対しての私たち人間の応答から成っています。

TVや映画などでキリスト教の礼拝が映されたりもしますがどれも断片的なものばかりで、なかなかイメージが湧かないかもしれませんね。
キリスト教礼拝の中心は、神の言葉である聖書、説教と聖餐です。
礼拝は大きく、御言葉に聞く備えと、御言葉、御言葉への応答という三つの部分から成っています。

■オルガンの奏楽
オルガンによる演奏です。

■讃美歌
神様に讃美の歌を捧げます。

■主の祈り
「天にまします我らの父よ 願わくは…」で始まるイエス様が教えてくださったお祈りです

■使徒信条
 教派を越えた全てのキリスト教会の古代からの信仰の告白です

■十戒
 救いに預かるための条件ではなく、神によって救われた者がどう生きるかを示すものです

■聖書の朗読
 聖書の一部が朗読されます。これは神様から私たちに向けられたメッセージです。

■説教
朗読された説教の言葉を牧師が分かりやすく語ります。日曜礼拝の中で最も時間を要します。

■献金
与えられた恵みへの感謝のしるしとして献金を行います。強制ではありません。
ご用意のない方はなさらなくても構いません。

そのほかの質問

答えが見つからないときは

このQandAの中に、あなたの求めている答えは見つかりましたか?

求めている答えが見つからなかった場合は、専用の問いあわせフォームを使用して、お問い合わせください。