愛し抜かれる神
- 日付
- 説教
- 永沼 猛志 教師
- 聖書
ヨハネによる福音書 13章1節~26節
聖書の言葉
34の18
2025年4月27日 宇都宮教会 主日礼拝
前 奏
招きの言葉 詩 編 100編 (旧p937)
開 会祈 祷
主の 祈 り
天にまします我らの父よ、願わくは、御名をあがめさせたまえ。御国を来たら
せたまえ。御心の天になるごとく、地にもなさせたまえ。我らの日用の糧を
今日も与えたまえ。我らに罪を犯すものを、我らがゆるすごとく 我らの罪をも
ゆるしたまえ。我らをこころみにあわせず、悪より救い出したまえ。
国と力と栄えとは、限りなくなんじのものなればなり。アーメン
信仰告白 ウエストミンスター小教理問答 ( 問 9)
問 創造の御業とは何ですか。。
答 創造の御業とは、神が、すべてのものを無から、御自身の力ある言葉によって、六日間で、極めてよく造られたことです。
讃 美 歌 15番(われらのみかみは)
聖 書 ヨハネによる福音書13章1節~15節 (新 p194)
讃 美 歌 265番(よびとのともとなりて)
説 教 題 「愛し抜かれる神」
祈 祷 永沼猛志 教師
讃 美 歌 331番(主にのみ十字架を)
献金(祈祷)
・為政者が早く停戦を決断をするように。
・説教奉仕されている先生方の健康のために。
・S家のために。
・西部中会(千里摂理教会)の福音宣教のために。
・M姉の両親が信仰を持ち、お父さんの怪我が早期回復するように。
讃 詠 546番(せいなるかな)
黙 祷
後 奏
ヨハネによる福音書 13章1節~26節