平和を求める人々のために
- 日付
- 説教
- 永沼猛志 教師
- 聖書
ルカによる福音書 2章1節~14節
聖書の言葉
34の50
2024年12月22024年12月22日
クリスマス礼拝
前 奏
招きの言葉 マタイによる福音書1章18節~23(新p1)
頌 栄 544番(あまつみ民も)
主の 祈り
天にまします我らの父よ、願わくは、御名をあがめさせたまえ。
御国を来たらせたまえ。御心の天になるごとく、地にもなさせたまえ。
我らの日用の糧を今日も与えたまえ。我らに罪を犯すものを、我らがゆるす
ごとく 我らの罪 をもゆるしたまえ。我らをこころみにあわせず、
悪より救い出したまえ。
国と力と栄えとは、限りなくなんじのものなればなり。アーメン
信仰 告白 ハイデルベルク信仰問答 問120
問 なぜキリストはわたしたちに、神に対して「われらの父よ」と呼びかける
ようにお命じになったのですか。
答 この方は、わたしたちの祈りのまさに冒頭において、わたしたちの祈りの
土台となるべき、神に対する子供のような畏れと信頼とを、わたしたちに思い起こ
させようとなさったからです。言い換えれば、神がキリストを通して私たちの父
となられ、わたしたちの父親たちが わたしたちに地上のものを拒まないように、
ましてや神は、わたしたちが信仰によってこの方に求めるものを拒もうとなさらない、
ということです。
讃 美 歌 67番(よろずのもの)
聖 書 ルカによる福音書2章1節~14節 (新p102)
讃 美 歌 103番(まきびとひつじを)
説 教 題 「平和を求める人々のために」
祈 祷 永 沼 猛 志 教師
讃 美 歌 98番(あめにはさかえ)
献金(祈祷)
・戦争、争いのない平和で安全・安心できる世界と社会のために。
・自然災害で被災した方々の望んでいることが、早く叶うように。
・中部中会(浜松伝道所)の福音宣教のために。
・代理牧師・教師先生方のために。
・この一年を感謝して。
讃 詠 546番(せいなるかな)
後 奏
ルカによる福音書 2章1節~14節