イエスの家族
- 日付
- 説教
- 金原堅二牧師
- 聖書 マタイによる福音書 12章46節~50節
46イエスがなお群衆に話しておられるとき、その母と兄弟たちが、話したいことがあって外に立っていた。
47そこで、ある人がイエスに、「御覧なさい。母上と御兄弟たちが、お話ししたいと外に立っておられます」と言った。
48しかし、イエスはその人にお答えになった。「わたしの母とはだれか。わたしの兄弟とはだれか。」
49そして、弟子たちの方を指して言われた。「見なさい。ここにわたしの母、わたしの兄弟がいる。
50だれでも、わたしの天の父の御心を行う人が、わたしの兄弟、姉妹、また母である。」マタイによる福音書 12章46節~50節
イエス様は、外に立っている母や兄弟について「わたしの母とはだれか。わたしの兄弟とはだれか」と大変厳しいことを言っておられます(48節)。この言葉を聞いた時、「イエス様はご自分の家族に対して随分と冷たいことを言うのだな」と感じるかもしれません。けれども、イエス様は、この発言で家族関係そのものを軽んずる意図はありません。ただここでは、より広い家族関係を考えておられるのです。イエス様は「身内の者など家族ではない」と言われたのではなくて、ご自分の「本当の家族とは誰か」を示そうとしておられます。
イエス様は「見なさい」と言って、イエス様の周りにいる人々のことを指差して「ここにわたしの家族がいる」と言っておられます。イエス様が指差す家族について、49節で「弟子」と記されています。ここでの「弟子」とは、いわゆる12弟子に限った話ではありません。イエス・キリストを信じ、イエス様のみもとに集まる全ての人がイエス様の弟子であり、家族なのです。
この点で、イエス様の地上の母・兄弟たちは、イエス様が神の国の福音を語っておられるとき、そこから一歩離れたところでただ見ているだけでした。もしかしたら、彼らがイエス様を訪ねて来たのは、イエス様の身を案じて善意からそうしたのかもしれませんが、動機が何であれ、彼らはイエス様のお働きを止めさせて、イエス様を連れ戻そうとしたのです。それは、イエス様のお働きに対する不信仰だったのです。世間の評価に逆らってでも自分でイエス様を信じて、イエス様のみもとに立つことをしなかったからです。
これに対して、イエス様はみもとに集まってその御言葉に真摯に耳を傾ける人たちを指して、「見なさい、ここにわたしの母、わたしの兄弟がいる」と言っておられます。「だれでも、わたしの天の父の御心を行う人が、わたしの兄弟、姉妹、また母である」…つまり、イエス様のみもとに来て、真摯に御言葉に耳を傾ける人・イエス様と共に立つ人・イエス様と一緒に集める者はだれでも、広い意味での弟子であって、イエス様のまことの家族なのです。
このように、イエス様は福音を宣べ伝えることによって、神様を父とする神の家族を形作られます。私たちも、教会生活を送っていると、周りにいる人たちのことを「兄弟・姉妹」と呼びますが、これは私たちひとりひとりがイエス様に結ばれて、イエス様を長子とする兄弟・姉妹関係にされている、すなわちイエス様の家族として受け入れられていることの証しです。そしてイエス様と兄弟・姉妹関係として受け入れられている私たちだからこそ、互いに「主イエスにあって兄弟・姉妹」と言えるわけです。ですから教会共同体は、神の家族です。
「あなたも、わたしの家族である」とイエス様は私たちに語りかけておられます。その御声に応えて、イエス様のみもとに、イエス様と共に立って、その招きに応えましょう。