2025年03月02日「イエスの愛と力」

問い合わせ

日本キリスト改革派 岡山西教会のホームページへ戻る

聖句のアイコン聖書の言葉

14:13 それを聞くと、イエスは舟でそこを去り、自分だけで寂しいところに行かれた。群衆はそれを聞き、町々からそれを聞き、町々から歩いてイエスの後を追った。
14:14 イエスは舟から上がり、大勢の群衆をご覧になった。そして彼らを深くあわれんで、彼らの中の病人たちを癒された。
14:15 夕方になったので、弟子たちはイエスのところに来て言った。「ここは人里離れたところですし、時刻ももう遅くなっています。村に行って自分たちで食べ物を買うことができるように、群衆を解散させてください。」
14:16 しかし、イエスは言われた。「彼らが行く必要はありません。あなたがたがあの人たちに食べ物をあげなさい。」
14:17 弟子たちは言った。「ここには五つのパンと二匹の魚しかありません。」
14:18 するとイエスは「それを、ここに持って来なさい」と言われた。
14:19 そして、群衆に草の上に座るように命じられた。それからイエスは、五つのパンと二匹の魚を取り、天を見上げて神をほめたたえ、パンを裂いて弟子たちにお与えになったので、弟子たちは群衆に配った。
14:20 人々はみな、食べて満腹した。そして余ったパン切れを集めると、十二のかごがいっぱいになった。
14:21 食べた者は、女と子どもを除いて男五千人ほどであった。マタイによる福音書 14章13節~21節

原稿のアイコンメッセージ

 昔から「イエスの五千人養い」などと呼ばれて来ましたここが伝えるイエスの奇跡は、マルコの福音書6章、ルカの福音書9章、ヨハネの福音書6章も伝え、従って四つの福音書全部が伝える大切なものです。しかし、この奇跡への疑問も出されたことがありました。念のためにそれも見ておきたいと思います。

 第一は、奇跡に与(あずか)ったのは男だけで5千人とありますが、当時のガリラヤにそんなに大勢の人がいただろうか、というものです。しかし、クリスチャンではありません当時のユダヤの歴史家ヨセフスは、東西が約40km、南北が約80kmのガリラヤには204個もの町や村があったと伝えています。人は十分いました。

 第二は、どうやって5千人を数えたのかという疑問です。しかし並行箇所のマルコ6:40は、群衆が百人とか50人ずつまとまって座ったことを伝えています。従って、数えることは割合簡単でした。

 第三は、こんな奇跡は起るはずがないという根本的な疑いです。けれども、イエスが神からの救い主キリストであることを否定する当時のユダヤ教の文献のどれにも、イエスの奇跡そのものを否定する記述は見られません。

 疑問については、もう十分でしょう。

 この時の状況を少し見ておきます。14:1~12が伝えます、つまり、ガリラヤの領主ヘロデの罪と悪を聞いて、13節「イエスは舟でそこを去り、自分だけで寂しい所に」行かれました。並行箇所のルカ9:10によりますと、イエスはガリラヤ湖の北西からすぐ東のベツサイダという所へ、ご自分も休み、弟子たちも休ませるために、彼らと舟で渡られました。しかし、群衆は陸伝いに歩いて追って来ました。そうして5千人養いが行われたのでした。

 では、ここはどういうことを伝えようとしているのでしょうか。

 改めて言うまでもありませんが、一つのことは、イエスの力です。つまり、イエスが旧約聖書で預言されていた天地の創り主なる生ける真(まこと)の神からの救い主であられることです。

 人々に食べ物が与えられる奇跡を、旧約聖書は伝えていました。出エジプト記16章は、エジプトから救われたおびただしい数のイスラエルの人々に、モーセを通して、天からのパンであるマナとうずらの肉が、あり余るほど与えられた奇跡を伝えていました。Ⅱ列王記4:42、43も、預言者エリシャを通して、パン20個と新穀1袋だけで百人もの人が食べ残すほど食べることが出来た奇跡を伝えていました。

 それらは人間には全く不可能なことです。万物を創られ、無から有を生じさせることの出来る全能の真(まこと)の神の力による以外の何物でもありません。結局、五千人養いの奇跡により、イエスが、ずっと前から旧約聖書でその到来が預言され約束されていた天の神からの特別な救い主、キリストであられることが鮮やかに立証されたのです。

 更に言いますと、イエスこそ、何より大切な私たちの魂を神の御心に沿って豊かに養い、永遠に生かす救い主であられることを示しています。ですから、イエスはヨハネ6:35でこう言われました。「私が命のパンです。私の許(もと)に来る者は決して飢えることがなく、私を信じる者はどんな時にも、決して渇くことがありません。」

 以上、イエスの力という点を見ました。しかし、ここは主イエスの温かい真実な愛をも伝えていますので、是非それを見ておきたいと思います。

 第一に14節は伝えます。「イエスは舟から上がり、大勢の群衆をご覧になった。そして深く憐れんで、彼らの中の病人たちを癒された。」

 ずっと福音を語り続け、大勢の病人を癒すなどの働きをして来られたイエスは、先程申しましたように大変疲れておられ、弟子たちもそうでした。ですから、群衆を避けて少し休むためにベツサイダへ行かれたのでした。

 ところが、後を追って来た大勢の群衆をご覧になりますと、イエスはどうなさったでしょうか。彼らを14節「深く憐れんで」、何と病人たちをまた癒されたのでした。並行箇所のマルコ6:34は、「彼らが羊飼いのいない羊の群れのようであったので、イエスは彼らを深く憐れみ、多くのことを教え始められた」と伝えています。

 「深く憐れんで」と訳されているギリシア語は、「はらわたが揺さぶられる」というのが元の意味です。イエスは魂の飢え渇いていた、その意味で惨めな状態の彼らをご覧になり、いても立ってもいられない位、同情されたのでした。

 憐みとは、特に辛い惨めな状態にある者への心の底からの愛です。ここに、主イエスが如何に愛に満ちたお方かということが、よく表われていると思います。

 私たちは余り気付いていないかも知れませんが、主イエスのその同じ愛が、今ここにいます私たちにも本当は向けられていることを、決して忘れたくないと思います。それに気付き、それを思うだけで、私たちはどんなに励まされ、勇気が湧き、また主イエスへの信頼を強くされることでしょうか。

 第二に、イエスは私たちの体をも愛し、心配して下さる方であることを教えられます。

 15節以降が伝えますように、夕方になり、女性や子供もいた大勢の群衆を心配して、弟子たちはイエスに向って、群衆を解散させ、彼ら自身に食事を調達させることを提案しました。しかし、イエスは15節「あなた方があの人たちに食べる物を上げなさい」と言われました。弟子たちは困ったでしょうね。しかしこの後、イエスは神の力をもって群衆を満腹させ、しかも、余ったパン切れを集めますと12の籠が一杯になるぐらい、豊かに与えられました。

 弟子たちが提案しましたように、群衆を解散させ、彼ら自身に食べ物を調達させることは、特に冷たいことではありません。いつまでもイエスを離れなかったのは、彼ら自身の判断によるものだったからです。けれども、イエスは神の力により人々を満腹させられのでした。ここにあるのは、イエスの教えを聞き、イエスの癒しを求めて、夕方までイエスからずっと離れず、そのため、空腹になってしまった女性と子供を含む大勢の群衆の魂だけでなく、彼らの体のことをも案じられたイエスの愛ではないかと思います。

 少し想像しにくいかも知れませんが、夕暮れになり、その上、非常に寂しい所で、何の食べ物もありませんと、人間はどんなに惨めで不安になるものでしょう。そういうこともよくお分りのイエスは、彼らを何とかして助けたいと思われたのでしょうね。ここにあるのは、私たちの心と魂だけでなく、体をも心配して下さっているイエスのやはり愛だと思います。

 おびただしい数の不安な群衆の体のことをも案じられる神の御子イエスの深い愛と慈しみを改めて心に留め、福音の宣教は勿論、愛の執事的奉仕をもってしても、主イエスの愛に私たちも少しでもお応えしたいと思います。

 第三にイエスは、どんなに小さな献げ物をも大変喜ばれ、それを何倍にも用いられる愛に満ちた救い主であられることを、改めて教えられます。

 イエスに16節のように言われた弟子たちは、17節「ここには五つのパンと二匹の魚しかありません」と答えました。するとイエスは、18節「ここに持って来なさい」と言われ、天を見上げて神をほめたたえた後、それらをどんどん増やされたのでした。

 ヨハネ6:9によりますと、パンと魚を持っていたのは一人の少年でした。少年は戸惑ったと思います。けれども、イエスにパンと魚を差し出しました。すると、イエスはご自分の方法で何倍にもして皆を養い、喜びと感謝で満たされたのでした。

 イエスは、五つのパンと二匹の魚も、本当は全く必要とされない全能の神です。でも、喜んでイエスはそれらを受け取り、祝福し、ご自分の方法で更に多くの人々のために豊かに用いられるお方なのです。

 繰り返します。イエスは、どんなに小さな献げ物や奉仕、また祈りをも喜ばれ、それらを何倍にも祝福され、最終的には多くの人の罪と永遠の滅びからの救いのために、また永遠の幸せ、喜びのために用いられる、愛と力に満ちた救い主であられるのです。

 このイエスの力と愛を改めて心に留め、私たちも夫々、祈りと献げ物と奉仕を主イエスに差し出し、そうして素晴らしい福音の前進と神の国の進展のために、是非用いられたいと思います。

関連する説教を探す関連する説教を探す