「子ども礼拝・英語教室」次回は6月19日(日)9:30AMからです♪
毎週日曜日の朝に、主に小学生の子どもたちが集まり、一緒に楽しく礼拝をささげます。 西谷教会ではクリスチャンではないご家庭のお子さんたちの参加も大歓迎! 今、創世記を読み進めています♪
子ども礼拝は「日曜学校」や「教会学校」と呼ばれることもあります。
毎週日曜日の朝に、主に小学生の子どもたちが集まり、一緒に楽しく礼拝をささげます。
西谷教会ではクリスチャンではないご家庭のお子さんたちの参加も大歓迎!
子どもたちは聖書のみことばを読み、心静めて祈り、神さまの大きな愛を受け取っていきます。
ぜひ一緒に集まって、楽しく礼拝をささげましょう。
今回から、創世記12章に書かれているアブラムさんのお話が始まります。
このあたりで記されている皆さんは実に皆さん長生きです。
西谷にも96歳の方がおられて元気に礼拝参加中。
聖書では、皆さんあと100年生きておられますよいうと
いつも笑ってくださいます。
さて、アブラムさんはどんなお話になるのかな?
※時期に合わせて楽しい催しをしたりもするので、準備の都合上、事前にご連絡を頂けると嬉しいです♪
子ども礼拝/英語教室の流れ
1. さんびをしよう(讃美)
2. はじめのお祈りをしよう(教師祈祷)
3. 聖書をみんなで少しづつ読もう(聖書輪読)
4. 牧師さんのお話を聴こう(説教/奨励)
5. 牧師さんと一緒にお祈りしよう(牧師祈祷)
6. さんびをしよう(賛美)
7. イエスさまが教えてくださったお祈りをみんなで祈ろう(主の祈り)
8. 分級の時間(英語クイズをしたり、工作をしたり、ゲームをします。)
日時: 毎週日曜日 09時30分~10時30分
持ち物: 特に必要ありません。動きやすい恰好がおススメです。
対象年齢: 主に小学生(それ以外の方も気軽にお問い合わせください♪)
この記事に添付ファイルはありません
西谷教会の礼拝出席に事前予約などは必要ありません。しかし
「車で行くので駐車場の案内をしてほしいです。」
「子供連れで行きたいので母子室を利用したいのですが…」
「なるべく前のほう(後ろのほう)の席に座りたいです。」
などなど初めての礼拝出席において、あらかじめリクエストやご質問がある方は「礼拝参加予約フォーム」からその旨お伝えいただくと、当日の受付案内がよりスムーズに行えます。
