2022年06月12日「あなたの父母を敬え」

問い合わせ

日本キリスト改革派 川越教会のホームページへ戻る

あなたの父母を敬え

日付
説教
木村恭子 牧師
聖書
出エジプト記 20章12節~17節

音声ファイルのアイコン音声ファイル

礼拝説教を録音した音声ファイルを公開しています。

聖句のアイコン聖書の言葉

あなたの父母を敬え。そうすればあなたは、あなたの神、主が与えられる土地に長く生きることができる。
殺してはならない。
姦淫してはならない。
盗んではならない。
隣人に関して偽証してはならない。
隣人の家を欲してはならない。隣人の妻、男女の奴隷、牛、ろばなど隣人のものを一切欲してはならない。」
日本聖書協会『聖書 新共同訳』
出エジプト記 20章12節~17節

原稿のアイコンメッセージ

<説教要約>
本日は第五戒を扱います。十戒はここから後半、「隣人への愛」の最初になります。
隣人との関係でまず、教えられるのが、親との関係です。
「あなたの父母(ちちはは)を敬え」
ここで、「敬え」と訳されている言葉は、「重い」とか「重んじる」という意味があります。
旧約聖書では、両親は子どもにとって、神の権威を代表する存在です。
親は子供に、まことの神を教える責任があります。
申命記ではこのように教えています。
申命記6:6-7
6:6 今日わたしが命じるこれらの言葉を心に留め、
6:7 子供たちに繰り返し教え、家に座っているときも道を歩くときも、寝ているときも起きているときも、これを語り聞かせなさい。

一方で子どもに対しては、父母の教えに従って、神を敬い、両親を敬うようにと教えています。
箴言1:8
1:8 わが子よ、父の諭しに聞き従え。母の教えをおろそかにするな。
旧約聖書では、親は神の権威を代表する者として描かれ、親に従うことが神に従うことに結び付いています。ですから、まず、親が神に従って歩むことが求められます。
親自らが神に従って歩み、さらに神が求めておられる生き方を子供に伝え、子供を教育することが務めです。
子どもは、親の教えによって神を知り、神の愛と神が求めておられる生き方を知るのです。
そして、十戒では、そういう神の権威に結び付いた親を敬い、従うように。
「あなたの父母を敬え」と教えるのです。

新約聖書の教えも見ましょう。
エフェソ6:1-3
6:1 子供たち、主に結ばれている者として両親に従いなさい。それは正しいことです。
6:2 「父と母を敬いなさい。」これは約束を伴う最初の掟です。
6:3 「そうすれば、あなたは幸福になり、地上で長く生きることができる」という約束です。
6:4 父親たち、子供を怒らせてはなりません。主がしつけ諭されるように、育てなさい。
新約聖書では、「両親に従うように」と教えています。 
そして同時に、親に対しては「子供を怒らせてはなりません」と教えます。これは、子どものご機嫌を取れということではありません。
自分の感情に任せて子供をいらだたせるような叱り方、教え方をしないように、ということです。
「主がしつけ諭されるように、育てなさい。」 は、とても大切な視点です。
親は、まず、神がわたしを愛し、忍耐し、養い、育ててくださっていることを覚えること。
そして、子どもには、「主がしつけ諭されるように」愛をもって、子どもの罪や過ちを赦し、教え育みなさい、というのです。
またこれは、親子関係に留まらず、社会の中でのいろんな人間関係にも応用することができます。
対人関係でイライラしたり、もやもやしたりする時には、大きく深呼吸して、少し時間をとることです。
そして、自分が神に愛され、神に赦されていることを思い出しましょう。それから、もう一度考えると、相手の立場や思いにも寄り添うことができることがあります。

ところで、「親ガチャ」という言葉をご存知でしょうか?
何年か前に、インターネット上で使われだした言葉ですが、それが最近TVでも使われるようになっています。子どもは自分の親を選んで生まれることができません。そういう中で「どんな親(家庭)のもとに生まれるか? 」で人生が変わってくる、当たりはずれがある、というような意味で使われるインターネットスラング、俗語だそうです。
「親ガチャに成功した」とか 「親ガチャで失敗した」「親ガチャにはずれた」というような使い方をして、自分の境遇を運命論のように表現し、ある種のあきらめを含めた言い方です。

ですが、聖書は人の誕生や人生をそんな風には教えません。運命論ではなく、神の摂理、神の配慮の中で、自分の人生を考えます。
私が両親から命を与えられたこと。 今生きていて、しかも生けるまことの神を知っていること。信じていること。そして何よりも、神が私の人生をご存知であり、共におられること。これは、どんな「親ガチャ当たり」よりも大きなこと、幸いなことです。

少し話がそれましたが、元に戻って、「あなたの父母を敬え」について、ウェストミンスター小教理問答が教えていることを確認しましょう。
ウェストミンスター小教理問答は、親を敬うこと、さらには、いろんな地位と関係において、ふさわしく相手の名誉を守り義務を果たすように、と教えています。

問63 第五戒は、どれですか。
答 第五戒はこれです。「あなたの父と母を敬え。これは、あなたの神、主が賜わる地で、あなたが長く生きるためである」。
問64 第五戒では、何が求められていますか。
答 第五戒が求めている事は、あらゆる人が目上、目下、対等といういろいろの地位と関係において持つ名誉を守り、義務を果たすことです。
問65 第五戒では、何が禁じられていますか。
答 第五戒が禁じている事は、あらゆる人がそのいろいろの地位と関係において持つ名誉と義務を、無視したり、それに反する何かを行うことです。
問66 第五戒に加えられている理由は、何ですか。
答 第五戒に加えられている理由は、この戒めを守るすべての人に対する、(神の栄光とその人自身の益になるかぎり)長寿と繁栄との約束です。

ハイデルベルク信仰問答は、積極的に第五戒を捕え、解説しています。問104です。
問104第五戒で、神は何を望んでおられますか。
答 わたしがわたしの父や母、 またすべてわたしの上に立てられた人々に、
あらゆる敬意と愛と誠実とを示し、 
すべてのよい教えや懲らしめには ふさわしい従順をもって服従し、 彼らの欠けをさえ忍耐すべきである、ということです。
なぜなら、神は彼らの手を通して、 わたしたちを治めようとなさるからです。

この問答からも、両親をはじめ、わたしの周囲にいる人々は、神が私に備えられた人たちだということがわかります。ですから、ハイデルベルク信仰問答は、「すべてのよい教えや懲らしめには ふさわしい従順をもって服従し、 彼らの欠けをさえ忍耐すべきである」と教えるのです。

日本キリスト改革派創立70周年宣言も確認しましょう。
70周年宣言は、「あなたの父母を敬え」をこのように言い換えています。
「子供たち、主に結ばれている者として両親に従いなさい」
 すべての人が平安の内に守られて暮らすために、神はこの世界に秩序と仕組みとを与えてくださった。
 わたしたちは、主の模範に倣って従順な生活を営み、天の御父の深い御旨と摂理とによって与えられた親を敬い、高齢者をいたわり、主の恵みを次代へと継承する家庭と教会の形成に励んで行こう。
 それ故、わたしたちは、人々の命と平安とをおびやかす人間的権威や支配には隷属しない。人に従うよりは、神に従うべきである。

両親があり、家庭があるのは「神が世に与えた秩序であり、仕組み」と説明し、私たちはその中で、主の教えに従って生きていくのだ、と主張します。
さらに、70周年宣言の主張は積極的です。
自分に与えられた環境を、「神が私に与えられた生きるべき場」と積極的に捉え、その中で
「与えられた親を敬い、高齢者をいたわり、主の恵みを次代へと継承する家庭と教会の形成に励んで行こう。」
と記しています。

確かに、人間的な見方をするならば、「親ガチャにはずれた」と思わずにはいられないような、辛い家庭環があることは事実です。
しかし、それでも背後に神のご計画があり、そこで私たちが神と人とに仕えて生きる中で、受け止めるべきことは受け止め、できる努力をし、神と人とを愛して生きていく。
そういう生き方を選び取っていく私を、神は決してそのままにはなさらないはずです。
私たち一人一人の人生は、神に愛され、神の配慮の中にあることを覚え、またそのことを、今辛い状況で生きている方々に伝えたいと思うのです。
現代社会には、格差があり、辛い人生もあります。
しかしそれでも、神は、私たちに「あなたの父母を敬え」と命じておられます。
「神を愛し、人を愛して生きるように」という言葉の裏に、神の愛と真実があることを覚えたいのです。

関連する説教を探す関連する説教を探す