聖書は旧約聖書、新約聖書に分かれていることをご存じですよね。
さてこの聖書は全部で何巻になっているでしょうか?
クリスチャンの方なら当然「旧約が39巻、新訳が27巻で合計66巻」と即答されるでしょう。
さて今度は「それなら旧約聖書、新約聖書の巻名を順番に言ってください」と言われたら
はたと困ってしまう方が多いのではないでしょうか。
66巻の巻名をすらすらと全部言える方はそんなに多くはいらっしゃらないと思います。
昔の方は聖書の巻名を覚えるためにとても良い方法を考えられました。
それは順番を歌で覚える事です。それも当時とても親しまれていた「鉄道唱歌」に合わせて覚えました。
今の若い方は知らないかも知れませんが鉄道唱歌とは「汽笛一声新橋を・・・♪♪」で始まり、今も新幹線など
JRの長距離列車の車内放送のBGMに用いられていますので冒頭の部分は良くご存じかと思います。
その歌詞の内容は次のようなものです。
(旧約聖書)
創出(そうしゅつ)レビ民(みん)申命記(しんめいき) ヨシュア士師(しし)ルツサム列王(れつおう)
歴代(れきだい)エズネヘエステル書(しょ) ヨブ詩(し)箴言(しんげん)伝道(でんどう)雅歌(がか)
イザヤエレ哀(あい)エゼダニル ホセアヨエアモオバヨナミ
ナホムハバククゼパハガイ ゼカリヤマラキの三十九(さんじゅうく)
(新約聖書)
マタイマコルカヨハネ伝(でん) 使徒(しと)ロマコリントガラテヤ書(しょ)
エペソピリコロテサロニケ テモテトピレモンヘブル書(しょ)
ヤコブペテロヨハネユダ ヨハネの黙示(もくし) 二十七(にじゅうしち)
旧新(きゅうしん)両(りょう)約(やく)あわせれば 聖書の数は六十六
()内はフリガナです
さあご一緒に歌って見ましょう(→)ボタンで演奏が始まります
旧約聖書 (口語訳聖書)
{創世記、出エジプト記、レビ記、民数記、申命記}
{ヨシュア記、士師記、ルツ記、サムエル記(上)(下)、列王記(上)(下)}
{歴代誌(上)(下)、エズラ記、ネヘミヤ記、エステル記}
{ヨブ記、詩篇、箴言、伝道の書(コヘレトの言葉)、雅歌}
{イザヤ書、エレミヤ書、哀歌、エゼキエル書、ダニエル書}
{ホセア書、ヨエル書、アモス書、オバデヤ書、ヨナ書、ミカ書}
{ナホム書、ハバクク書、ゼパニヤ書(ゼファニヤ書)、ハガイ書}
{ゼカリヤ書、マラキ書}
新約聖書 (口語訳聖書)
{マタイによる福音書、マルコによる福音書、ルカによる福音書、ヨハネによる福音書}
{ローマの信徒への手紙、コリントの信徒への手紙(1)(2)、ガラテヤの信徒への手紙}
{エフェソの信徒への手紙、フィリピの信徒への手紙、コロサイの信徒への手紙、
テサロニケの信徒への手紙(1)(2)}
{テモテへの手紙(1)(2)、テトスへの手紙、フィレモンへの手紙、ヘブライ人への手紙}
{ヤコブの手紙、ペテロの手紙(1)(2)、ヨハネの手紙(1)(2)(3)、ユダの手紙}
{ヨハネの黙示録}